変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

3位に「セールス道」語る本

それでは先週のベスト5を見ていこう。

(1)野村證券第2事業法人部横尾宣政著(講談社)
(2)「持ち家」という病井上明義著(PHP研究所)
(3)アメリカ本国を驚愕させたプルデンシャル生命の「売る力」2プルデンシャル生命保険株式会社 フェイスブック(日出ずる国の営業)運営事務局編(プレジデント社)
(4)地域通貨で実現する地方創生納村哲二著(幻冬舎新書)
(5)金利と経済翁邦雄著(ダイヤモンド社)

(紀伊国屋書店大手町ビル店、2017年2月20日~2月26日)

1位が紹介した『野村證券第2事業法人部』。2位は土地・不動産神話からの脱却を提言する一冊。昨年11月の刊行で、息の長い売れ方だ。3位はセールスの極意を語る本。プルデンシャル生命が運営するフェイスブックページ「日のいずる国の営業」に寄せられたトップセールス30人による「セールス道」の金言集だ。

4位はタイトル通り地域通貨を活用した地域活性化策を提言、指南する内容。5位は日銀金融研究所長などを務めた金融政策の第一人者による金融政策論。マイナス金利やトランプ政権の影響などを最近の動きまで追いながら今後の金融政策を展望している。

(水柿武志)

「ビジネス書・今週の平台」記事一覧

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック