変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

日経電子版が報じたリスキリング関連のニュースや解説記事・コラムを、NIKKEIリスキリング編集チームが厳選してお届けします。

ホンダやトヨタ、なぜソフトウエア人材増員?(5月30日)

ホンダやトヨタなど自動車大手がソフト人材の育成を急いでいます。ハード系の技術者は多いのですが、自動運転やEVが台頭する中、車載ソフトのエンジニアなどが求められているわけです。ホンダはインドのIT大手と提携、1万人のソフト人材を育成、トヨタは約9千人の技術者のリスキリングに取り組みます。すでにテスラはソフト思考でクルマを開発しています。自動車の人材も変革期にあります。

JR東海、データ人材の育成強化 事業のデジタル化に対応(5月29日)

JR東海は、データ人材の育成を急いでいます。座学による社員のリスキリングを機会を増やします。同社の課題は流通や不動産など非鉄道事業の拡大、そのためにはデータに強い人材が必要というわけです。

中高年、転職・起業へリスキリング 資格取得に公的給付(5月28日)

リスキリング時代を迎える中、政府は「教育訓練給付制度」を充実させています。デジタルスキルや語学などの資格だけではなく、ビジネススクールなど学費補塡でも活用できます。この手の支援策をチェックしておいてください。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedoNIKKEI SEEKS日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック