パワポはもっと速く作れる! クリック減らす便利テク
いまいちパワポ改造計画今市 図形をキレイに並べたりする機能ですよね。えっと、まず動かしたい図形を選択しますよね。で、「図形の書式」タブをクリックして「配置」、また「配置」……それで好きなそろえ方を選んでます。
池照 そうだよね。今、何回クリックした?
今市 えっと、図形のクリックも含めると5回ですかね。
池照 図形をそろえるたびに5回もクリックするの、めんどくさくない?
今市 そうですね。これが普通だと思ってましたけど、言われてみればちょっとめんどくさいかもです。
池照 今の状態って、言ってみれば「歯ブラシを毎回押し入れにしまう」ようなものなのよ。よく使うものをわざわざ奥の方にしまって、毎回奥の方から取り出してる。洗面台に置けばすぐ使えるのにね。

今市 は、歯ブラシを押し入れですか……言われてみればそうかもですね。もっと簡単に済むなら済ませたいです。でも、「洗面台」ってどこにあるんですか?
池照 そう、そこで便利なのがQAT。例えば「左揃え」を右クリックしてみて。「クイックアクセスツールバーに追加」っていうのが出てくるでしょ。それをクリックすると「左揃え」が入ってくる。
今市 あ、本当ですね。
池照 そうすると常に「左揃え」が画面に表示されてるから、2回クリックするだけで使えるでしょ? 3回分もクリックが減らせるの。まさに「よく使う機能に"クイック"に"アクセス"できる"ツールバー"」ってわけ。

今市 本当ですね。地味だけど時短だ。地味も積もれば強みになる、ですよね。
池照 そうそう。他にも「図形の挿入」や「枠線の太さ」みたいなよく使う機能をQATに入れてあげると、どのタブが表示されている状態からでも一発でその機能にたどり着ける。
今市 なるほど! 「最前面/最背面に移動」や「図形の塗りつぶし」なんかも入れると便利そうですね。

池照 そうそう。逆に「上書き保存」とか「元に戻す/やり直す」とかは削除してOK。右クリックして「クイックアクセスツールバーから削除」を選択すると削除できるよ。
今市 え、削除しちゃうんですか? よく使うのに……。