大樹生命 書籍要約サービスを核に学びのコミュニティーづくり
大樹生命 (後編)
リスキリング戦略
大樹生命人事部人材開発室審議役の高橋俊哉さん(左)とDX戦略部DX戦略グループ副長の坂井遼太郎さん
大樹生命保険(旧三井生命保険)は、単発の研修やeラーニングの受講では継続した学びにつながりにくい、という課題を解決するため、本の要約サービス「flier(フライヤー)」を2020年から導入している。タイパを意識する若手だけでなく、ミドルシニア層でも利用者が右肩上がりに伸びているという。どんな工夫をしているのか。前編に続き、人材開発施策を統括する高橋俊哉さんと、フライヤーを積極的に活用しているとい
続きは会員登録(無料)が必要です
NIKKEIリスキリングの会員登録をしてください。登録は無料です。
会員登録(無料)すると
- 組織戦略や個人の成長に関する記事が読み放題
- リスキリングのヒントになるセミナー動画が見放題
- 編集者の気付きやオススメ記事をメルマガでお届け