変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

ブックマークバーを整理、フォルダーを作成して使いやすく

そこで、ブックマークバーを使いやすく整理しよう。Chromeでは、画面右上隅の縦3点のボタンから「ブックマーク」→「ブックマークマネージャ」を選択(図4)。すると「ブックマーク」と書かれたタブが開いて、登録済みのブックマークが一覧表示される。この「ブックマークマネージャ」で、ブックマークを整理する。

図4 Chromeでブックマークバーの内容を整理するには、画面右上隅にある縦3点のボタンをクリックし(1)、メニューから「ブックマーク」→「ブックマークマネージャ」を選ぶ(2、3)

図4 Chromeでブックマークバーの内容を整理するには、画面右上隅にある縦3点のボタンをクリックし(1)、メニューから「ブックマーク」→「ブックマークマネージャ」を選ぶ(2、3)

ブックマークは、ファイルと同様、フォルダーを作って分類できる。検索欄の右の縦3点のボタンをクリックし、「新しいフォルダを追加」を選択(図5、図6)。適当な名前を付けて「保存」すると、一覧の一番下にフォルダーが追加される。追加したフォルダーは画面の左側にも表示されるので、そこにドラッグ・アンド・ドロップすれば、ブックマークをフォルダー内に移動できる(図7)。

図5「ブックマークマネージャ」は文字通り、ブックマークを管理するためのツールだ。ブックマークバーにフォルダーを作るには、左側で「ブックマークバー」が選ばれている状態で(1)、「ブックマークを検索」欄の右にある縦3点のボタンをクリックする(2)

図5「ブックマークマネージャ」は文字通り、ブックマークを管理するためのツールだ。ブックマークバーにフォルダーを作るには、左側で「ブックマークバー」が選ばれている状態で(1)、「ブックマークを検索」欄の右にある縦3点のボタンをクリックする(2)

図6 開くメニューで「新しいフォルダを追加」を選択し(1)、適当なフォルダー名を入力(2)。「保存」ボタンをクリックすると(3)、フォルダーが作られる(4)

図6 開くメニューで「新しいフォルダを追加」を選択し(1)、適当なフォルダー名を入力(2)。「保存」ボタンをクリックすると(3)、フォルダーが作られる(4)

図7 フォルダーにブックマークをまとめるには、右側に並ぶブックマークの名前を左側 にあるフォルダーにドラッグ・アンド・ドロップする

図7 フォルダーにブックマークをまとめるには、右側に並ぶブックマークの名前を左側 にあるフォルダーにドラッグ・アンド・ドロップする

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedoNIKKEI SEEKS日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック