変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

一方、Chromeでもブックマークの一覧を画面に固定表示することはできる。アドレスバーの右にある「サイドパネルを表示」をクリックすると、標準では「リーディングリスト」が表示されるが、上端のメニューで「ブックマーク」に切り替えれば、ブックマークの一覧に変わる(図13)。設定を変更することで、IEのように画面左側に表示させることも可能だ(図14)。Edgeのようにブックマークの検索はできないが、IE風の使い勝手を望みたい人は利用するとよい。

図13 Chromeでもブックマークをサイドパネルに固定表示できる。それにはアドレスバーの右側にある「サイドパネルを表示」アイコンをクリック(1)。すると標準では「リーディングリスト」が表示されるが、上端のメニューを開いて「ブックマーク」を選ぶと(2、3)、サイドパネルにブックマークを表示できる(4)

図13 Chromeでもブックマークをサイドパネルに固定表示できる。それにはアドレスバーの右側にある「サイドパネルを表示」アイコンをクリック(1)。すると標準では「リーディングリスト」が表示されるが、上端のメニューを開いて「ブックマーク」を選ぶと(2、3)、サイドパネルにブックマークを表示できる(4)

図14 画面右上隅に ある縦3点のボタンの メニューから「設定」を開 いて「デザイン」を選ぶと(1)、サイドパネルの表示位置を右側と左側から選べる(2)

図14 画面右上隅に ある縦3点のボタンの メニューから「設定」を開 いて「デザイン」を選ぶと(1)、サイドパネルの表示位置を右側と左側から選べる(2)

(日経PC21 田村規雄)

[日経PC21 2023年3月号掲載記事を再構成]

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedoNIKKEI SEEKS日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック