変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

サイドバーの下端にある「+」をクリックすると、主要な音楽配信やSNSのサービスをサイドバーに追加することが可能(図4)。「Gmail」を追加してメールを常時チェックできるようにしたり、「Amazon Music」や「Apple Music」などの音楽配信サービスを追加して、ウェブを閲覧しながら音楽を聴けるようにしたりできる。任意のウェブページを追加することも可能なので、スマホのような縦長の表示に対応するページなら、試してみるとよい(図5)。

図4 サイドバー下端の「+」をクリックすると(1)、サイドバーに追加できる機能(アプリ)やサイトの一覧が表示される。標準で用意されているものには、音楽配信やSNSのサイトが多い。上端にある「現在のページを追加」をクリックすると(2)、今開いている任意のウェブページをサイドバーに追加できる

図4 サイドバー下端の「+」をクリックすると(1)、サイドバーに追加できる機能(アプリ)やサイトの一覧が表示される。標準で用意されているものには、音楽配信やSNSのサイトが多い。上端にある「現在のページを追加」をクリックすると(2)、今開いている任意のウェブページをサイドバーに追加できる

図5 例えば特定のTwitterアカウントのページをサイドバーに追加すると、ワンクリックでそのツイートを表示できる。頻繁に更新されるアカウントなら、常時表示した状態にして、画面の右側で随時、投稿をチェックすることなどが可能だ

図5 例えば特定のTwitterアカウントのページをサイドバーに追加すると、ワンクリックでそのツイートを表示できる。頻繁に更新されるアカウントなら、常時表示した状態にして、画面の右側で随時、投稿をチェックすることなどが可能だ

(日経PC21 田村規雄)

[日経PC21 2023年3月号掲載記事を再構成]

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedoNIKKEI SEEKS日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック