変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

池照 今市くん、いい? ここで伝えたかったのは、要は「上にいくほど少ない」ってことだけだから、三角形を下にポンと置くだけで十分なの。どうしてもカッコよくしたければ、例えばこういう表現もあるけど、こんなの作るの大変そうでしょ?

天咲 すごくスタイリッシュになりましたね。こんなのどうやって作ってるんですか??

池照 ピラミッドは三角形を重ねて、引き出し線は「フリーフォーム:図形」をShiftキーを押しながら挿入することで作ってるけど、まあ今はそこはあんまり問題じゃない。大事なのは、「上にいくほど少ない」ってことを示すだけなら、ただの三角形で十分ってこと。

今市 なんか腑(ふ)に落ちないですけど……。

池照 私たちの時間は有限なんだから、常に費用対効果を考えないと。場合によっては、箇条書きで十分かもしれないし、そもそもスライドじゃなくて文書の方がいいかもね。とにかく、目的を見失わないことが大事。

天咲 ピラミッドをカッコよくすることにばかり気を取られてました、刺さります……。

池照 あとは、色使いや構造を少し変えて、こんな感じにするといいかな。

天咲 シンプルなのにわかりやすくなりました! ありがとうございます!

今市 図解を作り込むことは必ずしも正義じゃないんですね、勉強になりました。

池照 私たちの時間は有限だからね。もちろん作り込んだ方がいい場面もあるから、そういうときは画像共有サイトの「Pinterest(ピンタレスト)」で、「diagram」とか「infographic」とかで検索するとインスピレーションが得られたりするよ。

池照 じゃあ、今日のポイントを改めておさらいしておこうか。次から意識してみて!

トヨマネ(豊間根青地)
1994年東京都生まれ。東京大学工学部卒。サントリーに入社し通販事業のCRM・広告などを担当する傍ら、趣味で作成したパワーポイントのスライドがTwitter(https://twitter.com/toyomane)で反響を呼び10万人以上のフォロワーを集める。2022年2月に独立し、企業・個人のビジュアルコミュニケーション支援を行う株式会社Catacaを創業。近著「秒で伝わるパワポ術」(KADOKAWA)。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedoNIKKEI SEEKS日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック