サントリーHD、24年にベア含め7%賃上げ 注目の日経電子版ニュース
最新リスキリングニュース
日経電子版が報じたリスキリング関連のニュースや解説記事・コラムを、NIKKEIリスキリング編集チームが厳選してお届けします。
サントリーHD、24年にベア含め7%賃上げ 23年と同等(10月20日)

サントリーホールディングスは2024年に7%程度賃上げする方針を固めたそうです。一方で人材投資にも取り組み、50歳以上の社員に生成AI研修を実施します。約2100人が対象で、チャットGPTの社内活用事例などを通じ、経験豊富なシニア層のリスキリングを図るとしています。
資生堂、デジタル人材拡充に本腰 育成制度が鍵(10月18日)

資生堂はデジタル人材の育成に力を注いでいます。アクセンチュアと組み、同社の「4Dサイクル」というフレームワークを活用、マネージャークラスのリスキリングを推進、デジタル人材として育成します。グループ会社の資生堂インタラクティブビューティーでは、社員に占める同クラスの人材比率が3年で3倍以上も増えたとしています。
富士通、背水のクラウド戦略 じり貧続きで募る危機感(10月18日)

富士通は大型汎用コンピューターなどハード事業に見切りを付け、クラウドを中心とするITサービス事業に経営資源を集中しています。社内でリスキリングを推進して、コンサル人材を26年までに1万人に増やすとしています。顧客の要望に応えるだけの「ご用聞き」から、顧客の課題を分析してアドバイスする「提案営業」へと営業スタイルを切り替え、受注採算の改善につなげたい考えです。