いざという時にも使える! コンパクトな「防災」文具
今旬ときめきステーショナリー
今旬ときめきステーショナリー9月1日は「防災の日」です。この日は関東大震災(1923年)が発生した日であるとともに、暦の上では(年によって前後しますが)この頃が二百十日に当たり台風シーズンを迎える時期ともなります。近年は地震や台風、豪雨など自然災害も多いです。そこで、この防災の日にこそ、いま一度災害への備えを見直すきっかけにしたいものです。今回は、いざという時に役立ちそうな文具をご紹介します。アウトドアに使える点も便利です。
サッと使えるポケットサイズのカッターナイフ
ハイタイド(福岡市)の「ペンコ ユーティリティナイフ」は、ポケットサイズのカッターナイフです。素材はスチールと亜鉛でできているので程よく重さがあり握りやすいのが特徴。アウトドアでも使えそうなおしゃれなデザインです。コンパクトなので、玄関や家庭のDIYコーナー、備蓄ボックスに1個用意しておけばとても便利です。

写真上からアイボリー、オレンジ、ブラック、カーキの4色
ボールチェーンが付いているので、玄関先や台所などのフックにぶら下げておけます。カッターの刃をサッと出せるので、段ボールや荷物の開梱(かいこん)にも便利です。カラーはアイボリー、オレンジ、ブラック、カーキの全4色で価格は770円(税込み)です。

刃先の長さは2段階
上部についているボタンを押して刃先を出します。刃先の長さは2段階に調整できるので、宅配便などの段ボールや、手紙など郵便物の開封など用途に合わせて使い分けができます。写真上部は刃先が約1センチ出た状態、写真下部は刃先が約0.5センチ出た状態です。

紙もサクサク切れます
サイズは幅8.5 × 高さ2.0 × 奥行き0.9 センチと手のひらサイズの大きさです。紙を切るだけでなく、ちょっとした工作にも活用できます。

刃は別売りの「リフィル」で交換可能
刃が切れなくなってきたら、別売りの替え刃に交換できます。「ペンコ ユーティリティナイフ リフィル」は、替え刃が10枚入って価格は330円(税込み)です。中央にある本体のネジをプラスドライバーで外し刃を付け替えるだけです。